仕事

【就職】こんな会計事務所は危険!ブラック企業の特徴・見分け方【7S】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ヨシヒサ

はい

こんにちは

実家と言うこともあり、暇なのでまた更新!

一昨年ぐはいからかな?ブラック企業ってよく話題になるので、今後就職で悩んだ時に後悔しないように

独断と偏見で、自分の体験談も含めて入社する前に気付ける特徴とか、見極め方解説していこうと思います!(会計事務所ってしたのは自分の例なので事業会社にも当てはめれるかも)

仕事の悩みは人生においてずっと付き纏うので

役に立つかなと思って

 

 

では早速

税理士法人・会計事務所で避けた方がいい事務所

そもそも良い会社から探そうとスタートすると、どうしても何に重き置いてるかで無限に出てきちゃうから

こんな会社は嫌だなってのから先に削ると結構絞れるかも!

(まだあやふやでも良いけど、これから10年後どうなってたいか?から逆算して入りたくない会社を消去)

 

準備と見るべきポイント

一旦良くない会社に入社してしまったら、時間も勿体ないしそんな簡単に会社も変わらないので、準備に8割:実行に2割時間使うべきですね。(自分の経験から)

これの水色の部分を注意深くみるように

では具体例も何個か

共通の価値観・理念

ここは1番大切なので最初に…

どうやってその会社の価値観とか探るかと言うと

社長のブログ・インタビュー

これが結構分かりやすいかな?(会社に対する影響大)

どういう人になって欲しいかとか、どういう人が欲しいのかとか、結構文章に散りばめられてるので、

会社関係者のSNSとかブログはあれば見ておいた方がいいです。(ついでに言ってることとやってることが一致してるかどうかもチェック)

資格取得に対してどう思っているか?

ここも結構大事で

もし、試験休暇とかお祝い金とかあれば取得応援派だし、それらのことや資格手当のない会社は基本取らせるつもりはないですね。

税理士とか目指してる人は特に気をつけた方がいいと思います。

 

会社の中のみで便利な存在か世間に出て個人として使える存在になるのかは別なので(今後のキャリアとして役に立たない)

 

その事務所で何人税理士いるか、すぐに調べられるので是非調べてから考えて欲しいです。

50人いて税理士1人とかならもう諦めた方がいいです。(割合で見てもいいかもしれないですね)

 

 

もう1つ言うとしたら、その取得した人がいつ取得したかもとても重要です。働きながら取ったのか、それともその前から持ってたのか

ここは説明なしで分かると思うので

女性管理職の有無

これも結構会社として核の部分だと思うので、女性が多くいるからokじゃなくて

ひと昔の会社だと女性って普通の会社だと、口には出さないけど雑用とかすぐやめるって前提で雇われてることが多いと思うんだけど

そういった人を育てる意思がある会社かどうかの判断材料になるので、スキル付けたいのに会社が育てる意思なくて雑用ばかりなら時間の無駄なので。

 

育休や産休はあるのか?復帰してる人はいるかなども会社の気質が出るポイントだと思います。(会社として不利な時どう扱うか)

ここも長く働く上で大切なことなのでしっかり調べるように

未婚の男性の割合

これはホント失礼かもしれないけど、未婚の男性が多い会社はブラックの可能性高いと思います。ある程度経済的余裕あって時間にも余裕あれば、そう言うことになってると思うからです。まぁこれは大手会社の既婚率見れば分かりますよね

例えば社長にお子さんがいなかったり未婚だと社員もそれに近くなると思います。類は友を呼ぶみたいに

転職口コミサイトも参考に

結構恨みとか悪口の書き込みも多そうなので、半分半分で捉えるといいかも。

ただ、良い所は嘘だとしても悪い所はだいたい合ってるのでそこも注意ですね。会社側の自演とかもあるみたい

経営スタイル・社風

社風とかその企業の方向性やどう成長するのかってのも、ほぼ固定されてるので見ていきましょう。

どんな業務でお金を稼いでいるか?

お金の流れを少しイメージ出来るといいかもしれないです。どこから集客があってどんな業務をしてお金をもらっているか?どこに力を入れているか強みは何か

この辺はもう就活と同じですかね

高い離職率(良い離職と悪い離職)

選択肢を本人が持っているかどうか

前者は他者とかに行ける選択肢があったり、声が掛かるのでステップアップや挑戦で移るけど、

後者はもう限界になるか一方的にクビになって離れるかだからこっちが多そうな会社は避けるべき。

これの見極め方も色々あるけど、何個か紹介

いろんな媒体で求人をみる会社

これは人が定着しない典型例ですね。良い会社は噂で人が集まってきて人も辞めないのでほとんど求人見ません。

拡大中でもそんなに瞬発的に一気に人が足りないことにはならないので、今までいた人が離れるから自転車操業みたいになるだけで誤解しないように。

大手の予備校から紹介されてない

これもせっかく資格取った人がひどい扱いされてたら当然噂になるし、学校でも紹介しないので1つの指標として

逆算したら分かるけど、人をあんまりいい扱いしない会社は学校から守られてる人を採用しない傾向あるような

未経験者ばかり採用してる

これも選択肢ある人(資格持ち)から選ばれないからしょうがなくってのが多いイメージです。(経験者の方が会社としての楽ですからね)

未経験で入りたいって方にはベストなんですけど、教えてもらえるのかってのもちゃんと見た方がいいですね。

採用ページでやたら高い給料とか押しだしてないか

これも注意ですね。人が集まらないから餌撒きとしてやってるんだろうけど…

中には本当のもあると思うけど、疑わしかったら何人ぐらいいますか?とか聞いてみるといいと思います。(面接官とかが腐ってなければ良心で答えてくれるはず)

賞与とかもカラクリあったりするので、詳しくシステム聞いた方がいいかもしれないです。(僕がいたとこだと顧客から未入金1円でもあればボーナス繰越という恐ろしい決まりがありました)

残業とか働き方

これも結構会社によってなので、調べておいた方がいいかもです。

それこそ資格取りたい人が毎日残業してたら取れるものも取れないですからね

これも何個か危ない特徴

見なし残業かどうか

これも2通りあるんだけど

念のため大目に設定しておいて繁忙期に備えるってパターンと、そもそもそれぐらい突破しますのでってパターンがあって

だいたい後者がほとんどかな笑

会社からしたら多く給料払うことほど嫌なことないからね

あとは超えた場合どうなるのかってところも大事だね(僕がいたとこは月末集計の時にオーバーしててもなかったことになりました)

◯時には事務所閉鎖

これも怪しさ満点

残業に制限ありますよって安心感持たせようとした文だけど、

そんな時間まで残ってる人いなきゃそんなことわざわざ書くことないしきまりにもならないし。

つまり、その時間までみんな残ってるので帰れませんよ通告

 

一部例外あるけど注意してみた方がいいかも

雇用契約書を入社前にちゃんと見せてくれるか

これブラック企業が嫌がることなので、今回ので1番大事かな?

これに嘘書くとトラブルになるから、これ採用前に出してくれたら多少安心できます。

もし内定後に渡して来なかったらアウト

試用期間異常に長くないか

だいたい3ヶ月なんだけど、半年とかそれ以上の会社もあるから一応見ておくように。

何のために長くなってるのかを考えれば分かりますよね?

会社説明会とか何時からやってるか

営業後なら普段から定時上がりではない可能性あり。従業員が残るの確定するので

人材

そこで働いてる社員も結構大切で、大学とかと同じで周りの環境に影響受けまくるから見ておいた方がいいかも

実力のある凄い人がいるかどうか

やっぱり知識ないと部下の質問にも答えられないし(もちろんお客様にも)、その分業務にも余裕がないので、色々なこと教えてもらいにくいです。

しっかりとした実力がない=教育体制ほぼ整ってないとみてほとんど間違ってないと思います。教えたくても知らないんだから教えられない

 

資格なくても…

よく資格なくても分かってるみたいな人いるけど、信用しない方がいいと思います。

今使う部分でなんとかやり過ごしてるだけで、本当に何かあった時にもう遅い。(というか資格業なのにそこから逃げてる時点でインプット足りてない)

無免許の医者がいくら言っても信用出来ないよね。

尊敬・信頼できる人がいるか?好きになれるか?

これも少し上のと似てるけど、普通の会社ならずっとその人たちと働くので入ってからは選べないので、なんとか調べられるといいかも

社風と結構似た感じになるので

例えば何かあるかな?

社員の顔を見る

簡単に分かるのだとこれかな?すごく曖昧だけど、なんか闇みたいなの感じたら辞めた方がいいかも。入ったらその人たちと同じようになるので

面接とかで話してみて、こんな風になりたくないなって少しでも思ったら辞めた方がいいかも。

 

やめる理由のほとんどが人間関係っていうぐらいだから

年齢層の分布

これも結構様々だと思うんだけど、ある程度のベテラン層(40〜50代)が欠けてるとチェックできる人が少ないので信頼性が保たれてない。

税務調査や税務署対応もまともに出来ない。

満遍なく散らばってるのがベストかな?

スキル・能力

そこで働いた後の未来から逆算してみてもいいかもしれないですね。

まぁ将来のことは分からないけど

自分自身の身になる仕事か?

ここはさっきの人材のとこと被るんだけど、ここで働いて何年後かしっかり理想に近づけているかどうか。

会社内でしか評価されない仕事しか出来なければ、どんなに嫌な事あっても辞められない(他社から欲しがられない)

 

なので、ここで働いたことによってどんな経験や力がつくのか?付加価値はどんなものか?をある程度意識しながら決めるといいと思います。

あとは会社ごとに得意な分野があるのでそことマッチしているか?とか興味のある分野に挑戦できるかなど

まとめ

こんな感じかな?

長文すぎて疲れちゃった…笑

 

実際自分がいきなりある税理士法人に入ってとても嫌なことがあったので、今後会計業界に入る人が困らないように色々まとめて見ました。

よかったら参考にして見てください

 

ありがとうございました。

ABOUT ME
ヨシヒサ
長野県白馬村出身です。今は東京の会計事務所で働きながら、大原の公認会計士講座に通っています。「誰にも忖度しない情報」をモットーに、読者に役立てる記事を執筆していくので、よろしくお願いします。
関連記事
購読する
通知
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
0
何かご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。x