勉強

『勉強法のキホン』(尾崎智史)読んだ感想と内容まとめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

さてさて久しぶりな投稿!

 

 

 

土曜の大原の休み時間に、近くに三省堂書店っていうでかい本屋あったので行ってきました。

 

 

 

 

 

 

この本はツイッターで見てから気になってたんだけど、著者が公認会計士でなおかつ中小企業診断士も持ってて色々興味があったので!

 

 

 

じゃあ早速

読んだ感想まとめ
  • 勉強法で悩んだりして本読んだことある人は、どこかで見たことある内容が多め
  • こんなやり方があるって特別な具体例よりかは合格体験記に近いかな?
  • 立ち読みでよかったかも?
  • 図とか行間が多くて読みやすかった

構成

この本の構成が大まかに五章にに分かれてて、基本的に1、4、5章は心構えのようなものが多く聞いたことあるな〜という感じでした。

①勉強はどんなものか?

②合格するための時間術

③勉強のやり方

④当日乗り切る技術

⑤受験に効くイイコトバ

 

 

参考になった部分

それでも参考になった部分もあって、例えば、

苦手科目よりも得意科目を作る。

ドリルで下に穴開けると、周りの土も削れてくように、得意科目を掘り下げると周りの分野も深く理解できるようになるから。みたいなことが書いて、今までどうしてもできない分野にばっかり目を向けて出来なくてモチベーション下がってたから参考になった。

 

 

携帯いじらないようにするアプリ【Forest】で時間管理

これは社会人でよくあると思うんだけど、家着いてから疲れて横になったまま携帯ダラダラいじったりを防止して行動するキッカケになると思った!

 

 

考えすぎて動けなくなるくらいなら、まず圧倒的な量をこなしてみる

これは当たり前なんだけど、ウダウダ悩む前にやってからにしようって点で吹っ切れた!みんな当日まで不安なのは一緒だからやり切ろうと

 

 

まずは3回続けて勝利してみる

これはモチベーションの話で、例えば毎日早起きして勉強しようってなった時、1ヶ月続けようと思って途中で1日でも寝坊しちゃうと、モチベーションが元に戻らずそのままグダグダになってしまうから、3日続けてそれを繰り返そうって話で少し気が楽になったかな?

 

 

 

こんな感じで、吸収できたとこもあって良かったかな?

 

 

最近思うように勉強進んでなくて、他にも本読んだからまた更新するね!

 

 

 

今日はこんな感じで!

おやすみ

 

 

 

ps

二子玉の高島屋のとこに霧で水出てるんだけど、涼しくて感動!笑笑

ABOUT ME
ヨシヒサ
長野県白馬村出身です。今は東京の会計事務所で働きながら、大原の公認会計士講座に通っています。「誰にも忖度しない情報」をモットーに、読者に役立てる記事を執筆していくので、よろしくお願いします。
関連記事
購読する
通知
guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
0
何かご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。x